ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
カイザー
カイザー
サーフからの投げ釣り最高です!!
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年12月28日

なぜ??

何故に投げ釣りをしなくなったのか

それは この頃の投げ釣り関係のブログとかで嫌キチ言う人の多い事多い事 それでなくても この頃影が薄くなってる感がある 投げ釣りで 楽しい釣りなんだよってところを出せばいいのに なんか皆で 足の引っ張り合いしている感がある

たとえば 
今日は たくさん釣れましたよなんて 凄く楽しかったんだなぁ~なんて思いながら見ていると 書き込みのところに

ちゃんと場所の公開をしろ!!  なんて書き込みが・・・・・・ 私的に言えば 自分で探したらって 思うんです   

それとか 雑誌とかで出ているなら 何故 釣れないのか ちゃんと書け!!  レベルが低すぎる!! なんて 書き込みする人がいました そんな書き込み自体が レベル低すぎると思ってしまうんですけどね 


私的に言えば 釣りの基本は 楽しく一日を遊ぶ事なんで 釣れる釣れないは大した問題ではないんです。(勿論 釣れればもっと楽しいですが) 

それに 同じ釣りの楽しみをしっている方々がいがみ合うのも間違っているような気もしますしね。

 
だから もっと楽しく 遊ぶ って事を思い出して欲しいです。





  

  


Posted by カイザー at 23:25Comments(1)